東京芦孝会の行事
令和7年度 秋季錬成大会
開催日:2025年10月26日(日)
会 場:東部区民館ホール 江戸川区東瑞江1-17-1
交通=地下鉄都営新宿線「瑞江駅」 徒歩5分
◎参加者全員が好きな漢詩や和歌を吟詠。朗詠する発表会です。
終了後、懇親会を開催します。
60名余りが参加し賑やかに開催しました。近日中にご報告します♪
総本部の行事
令和7年度 全国 新人 中間層 競吟大会【NEW】
開催日:2025年11月9日(日)
会 場:「大東市立市民会館 キラリエホール」 大阪府大東市曙町4-6
交通=JR「住道駅」徒歩9分
新人の部: 令和6年4月1日~令和7年3月31日入会者
初級の部: 無段~二段
上級の部: 三段以上で指導資格を有していない者
和歌の部: シニアを除く
シニアの部: 本年4月1日現在80歳以上の者(段位不問、指導資格を有していない者)
令和7年度 全国指導者級吟士権者決定吟詩大会【NEW】
開催日:2025年12月14日(日)
会 場:「高槻城公園 芸術文化劇場」 大阪府高槻市野見町6-8
交通=阪急「高槻市駅」徒歩8分、JR「高槻駅」徒歩13分
師範以上の部:(4月1日現在)師範 免許者以上
準師範の部:(4月1日現在)準師範 免許者
師範代の部:(4月1日現在)師範代 免許者
和歌の部:(4月1日現在)師範代以上の免許者
シニアの部: 本年4月1日現在80歳以上で師範代以上の免許者
関連団体の行事・大会
当会から選手が出場する行事や大会を記載しています。
第37回 日本詩吟選手権 地区予選大会【NEW】
東京西部地区 2025年10月4日(土) 中野区野方区民ホール
千葉北部地区 2025年10月24日(金) 我孫子けやきプラザふれあいホール
神奈川地区 2025年11月7日(金) 横浜市市民文化会館関内小ホール(横浜市)
千葉南部地区 2025年11月14日(金) 船橋市勤労市民センター
さいたま地区 2025年11月22日(土) さいたま市民会館おおみや
東京東部地区 2026年1月23日(金) 江東区文化センター
◎詩吟コンクールの多くが年齢帯別に開催される中、本数(声の高さ)別に開催されるコンクールです。
2026年4月4日(土)首都圏決選大会を目指しての予選です。
全国吟剣詩舞道大会(合吟コンクール)
開催日:2025年11月11日(火)
会 場:「日本武道館」 東京都千代田区北の丸公園2-3
交通=東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」徒歩5分
◎1チーム25人での合吟コンクールに女子チームが出場予定です。
